港区で子育てしてみたら

都心で暮らしてみると、遊びに来るだけじゃわからない魅力に出逢います。実際はどうなのか?恵比寿に4年、その後は港区・白金エリアに移り住んだ筆者のブログ。

【住みたい街No.1のスーパーは住人を育てる】主婦が考えるお買物のコツ

恵比寿に激安スーパーはあるの?

「恵比寿にはお洒落な飲食店がたくさんあるけれど、スーパーはあるんだろうか?」

私が恵比寿に住む前に、不安に感じたことです。

正直なところ、恵比寿に激安スーパーはありません。

毎日お洒落な飲食店に食べに行きたいところですが、家賃の高額な恵比寿は飲食店の家賃も超高額=飲食代も高額なのは有名なお話。外食費がかなり高く付くので、激安ではないけれど、スーパーは恵比寿の住人にとって、大切な存在です。

 

せっかくお洒落な街・恵比寿に住むのなら、日々のお買物もインスタ映えするような、素敵なライフスタイルを実現させましょう!恵比寿に4年間住んで見つけた、私が考えるお買物のコツをお話します。

恵比寿のスーパーマーケット

恵比寿のスーパーは、駅前の恵比寿アトレに成城石井ピーコックストアが2店舗、渋谷方面にライフ。2016年春にオープンした、恵比寿アトレ西館の中に成城石井の2店舗目、地下に自由が丘ガーデンがあります。そして、恵比寿ガーデンプレイスの中にある、恵比寿三越です。スーパーは7店舗もあるんです。

恵比寿は、「住む」よりも「遊びに来る」イメージが強い街ですが、住人もたくさんいます。どちらかと言えば、ファミリー層よりも単身・DINKSが多いので、比較的高級なイメージのスーパーしかありません。(マンションのベランダ等を見てみると、ほとんど1Kの部屋かな?って気が付きます)中でも最も庶民派なのは、ピーコックストアでしょうか。

それぞれのスーパーの特色についてはこちらの記事↓

ebisu-life.hatenadiary.com

激安のスーパーマーケットが独占しないからこそ、選択肢は様々

たくさんあるのは、実はスーパーだけではありません。恵比寿とその周辺エリアを含めると、食材の調達先は意外に多いですよ。独占するスーパーがないからこそ、魚屋さん、八百屋さん、パン屋さんなど、専門店が充実しています。アットホームな個人商店もあり、都心に住みながら人の温かみを感じられるのも魅力的。自分でお店を選び、自分で食材を選ぶ楽しみがあると思います。

時には恵比寿の人気飲食店で美味しいものを食べて、心地よい感覚を覚えたり、味覚を磨いたり。自分でこだわって見つけた食材を使って、自宅で美味しいものを作る。そんな恵比寿で叶うライフスタイルもいかがでしょうか。 

ebisu-life.hatenadiary.com

恵比寿に住んで見つけよう!お気に入りのお店。

恵比寿でのお買物のコツは、目的に応じて、スーパーや専門店を使いこなすこと。

特にパン屋さん、八百屋さん、コーヒーショップは充実していると思います。失敗もありますが、お気に入りのお店が増える度、恵比寿の街への愛着も増していきますよ。

とにかく恵比寿はお店の入れ替わりが激しいです。4年住んで見ていて、4回お店が変わったりするんですよ!それだけ話題性はあって、インスタ映えもばっちりでしょう。

恵比寿で買うより、ネットで買うべきもの

家賃も駐車場も高い恵比寿。車に乗るより電車やバスに乗ってしまったほうがずっと楽です。重いものを持って歩くのは似合わない街なので、インターネットでのお買物は必須です。重い調味料やトイレットペーパーなどの日用品は迷わずネットスーパーでまとめ買い!

 

ホームセンターや家電のお店は渋谷まで出ないとありません。

個人的によく利用するのは、アマゾンパントリーとロハコです。レビューがあると、消耗品は特に、とりあえず使ってみるかと迷わず選べて良いですよね。

 

 

恵比寿の街は住人を育てる

できることなら、自分の選ぶものにすべて納得して決断したいものです。「とりあえず」で選ぶのは簡単で、忙しい私たちは安いとか、誰かのお勧めするものに頼りたくなります。恵比寿に住む人は、少なからず食に拘る人が多いはず。洗練されたものが集まり、生き残る都心で、失敗も繰り返しながら、食材等を自分で吟味して選ぶトレーニングを積むことは、きっとあなたのセンスを育ててくれることでしょう。

 

ebisu-life.hatenadiary.com